IMG_2862HE

SAVVY.jpの竹村です。

なんだかざわざわした事件が続いている世の中です。
日本国内のみならず、世界に目を向けても、
落ち着かない状況が続いています。
(まぁ、歴史を振り返ってみて全世界が平穏無事だった時はないのですけれど。
縄文時代くらいまでさかのぼればいいのかもしれませんが)

さて、日々の生活の中でもちょっとしたいざこざであったり
すれ違いみたいなものがあろうかと思います。

しかし、それをうまくいなすのが大人というものではないでしょうか!
しらんけど。

とはいえ、大人って難しいですよね。
そんな折に、ちょっとすてきなことに出合ったのでご報告させてください。

詳細を書くと特定されてしまうので、
わりとぼやっと書くことを、とりあえずはご了承あれ。

終電近くの地下鉄。
かなりの人が乗ってました。
座席は埋まっていて、立っている人もたくさん。

とある駅で、妙齢の女性が乗ってこられました。
そして、「ちょっとそこ空けてください」的な感じで
座席に座られました。

すると、そこに座っていた妙齢の男性が、
「おっ」という感じで、軽く女性に対して
そういう態度はどうですかね?みたいなことをおっしゃいました。
(とても丁寧ではありました)

そこから、言い争いが始まりだんたんとエスカレートしていって
声も大きくなっていく。

正直、内容としては水掛け論です。
ゴールはない。

いよいよエキサイトしてきて、
周りにいる人たちが、これどうしましょう? 
という雰囲気になってきました。

いよいよ風船が破裂しますよ、という頃合いで、
近くに立っていた紳士が、
とても和やかに、「おしずかに」という感じで
一人ずつに、そっと手のひらで押さえるような仕草をされました。
そうすると、二人ともシュンと静かになって。

揉めている二人を、非難するわけでもなく、
とても静かにおさめる紳士が、とてもスマートでした。

上品なコートと高そうなスーツに、銀縁の眼鏡。
ザ・紳士といういでたちで、仕事も出来そう、と勝手に想像してしまいました。

あぁ、こういうことが出来る人が大人なんだ、と思った次第です。

しかし一朝一夕で、あの雰囲気にはなれないので
日々精進だなぁとも思いました。

ぶつからずに、うまくいなすことが出来るようになれる日をめざしたいと思います。

それではどうぞよろしくお願いいたします。

※〈編集日記〉は毎週金曜更新、次回は3/21(金)予定です
過去記事は、ハッシュタグ #編集日記 #編集長日記 をクリック。

Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
SAVVY5月号『北浜・中之島』
発売日:2025年3月22日(土)定 価:900円(税込)