夢みるニッポン旅 石川・金沢

EXPERIENCE IN KANAZAWA

体験する金沢ツアー 体験する金沢ツアー 体験する金沢ツアー 体験する金沢ツアー

百万石を誇る加賀藩の城下町として栄えた金沢には、歴史ある街だからできる体験が盛りだくさん。藩政期から受け継がれる伝統工芸の一端をのぞくも良し、美しい海と山からもたらされる旨い食材に舌鼓を打つも良し。伝統とおいしいものを楽しんで五感を豊かにしてくれる体験の旅に、金沢へ出かけましょう。3月16日には北陸新幹線の金沢〜敦賀間が開業し、関西との距離も近くなります!

金沢の工芸を体験!

茜やアーカイブギャラリー

加賀友禅の極意である色作りに挑戦し、花を描く

加賀友禅を体験!

こんなのができるよ!

こんなのができるよ!

50㎝角の綿布に図柄が描かれており、職人が塗り方をていねいに教えてくれる。こぶろしき手描き友禅体験、3,500円。(所要時間60~90分、要予約)

明治期から続く加賀友禅工房[茜や]創業の地で、現在も工房として使われている町家内の体験型ミュージアムがこちら。伝統産業である加賀友禅の技法や歴史に触れられるほか、手描き染めや型染めを体験できる。加賀友禅の極意の一つである色作りの大変さを体感できるのが、こぶろしきの手描き体験(上)。加賀五彩と呼ばれる5色をパレットの上で混ぜ合わせて好みの色を作り、友禅糊が置かれた布に染めていく。絵柄は桜やボタン、菊など5柄から選べる。彩色が終わり水洗いして下絵の糊を落とす。乾燥させれば自分だけの1枚が完成!

  • 茜やアーカイブギャラリー
  • 茜やアーカイブギャラリー

茜やアーカイブギャラリー

076-223-8555

石川県金沢市里見町53-1
営業時間/10:00~17:00 
定休日/土・日・祝のみ営業
カード/可
HP/akaneya-web.com
アクセス/北陸鉄道路線バス「広坂・21世紀美術館」バス停から徒歩5分

平岡結納舗

カラフルなひもを結んで結んで、かわいい形に

水引を体験!

こんなのができるよ!

こんなのができるよ!

紙製の約1mのひもを結んでいくと、花のような形に。2回挑戦でき、完成品はオリジナルの台紙付きの袋に入れてもらえる。3,000円(所要時間60分、要予約)

 長寿の象徴でもある亀と鶴をモチーフにした紋章が目を引く[平岡結納舗]の前身は、大正4年に初代が開いた組ひも店。その後、約50年前に二代目が結納業を始め、現在は三代目が水引小物やアクセサリーの製作とプロデュースを行っている。結納に使われる繊細なデザインの水引の作品が並ぶ店内で実施されているのが、水引のワークショップ。約100色ある紙ひもから好きな色を3本選び、おめでたい結び方の基本である〝あわじ結び〟などをスタッフの指示通りに繰り返すとキーホルダーが完成! ブローチやしおり、箸置きなどの体験もあり。

  • 平岡結納舗
  • 平岡結納舗

平岡結納舗ひらおかゆいのうほ

076-231-6770

石川県金沢市尾山町10-11
営業時間/10:00~16:00 定休日/火
カード/可
HP/hiraokayuinouho.com
アクセス/北陸鉄道路線バス「南町・尾山神社」バス停から徒歩2分

かなざわ 美かざりあさの

驚くほど薄い金箔を扱うドキドキ感も体験して

金箔を体験!

こんなのができるよ!

こんなのができるよ!

漆まめさら(3,300円)は朱・緑・青色から選んで。所要時間約20分。手軽なプラスチック製の小物入れ(1,600円)、本格的な輪島漆の箸(2,000円)などもあり。

 [箔一]は、1976年に日本で初めて「金箔打紙製法あぶらとり紙」を作ったことでも知られる金箔の専門店。金箔を使う工芸品から食品まで幅広い商品を扱い、同社のセレクトショップ[かなざわ 美かざりあさの]には北陸の伝統工芸品も多数並ぶ。2階でできるのが箔貼り体験。まずは、木目が美しい漆塗りの豆皿や楕円型のトレー、塗り箸など工芸品の種類とカラーを選ぶ。次に、シールのデザインを選択する。向こうが透けそうな薄さの金箔を豆皿に密着させて、不要な部分を丁寧に取り除けば完成。金箔を剥がす際の緊張感もいい思い出になるはず。

  • かなざわ 美かざりあさの
  • かなざわ 美かざりあさの

かなざわ 美かざりあさの

076-251-8911

石川県金沢市東山1-8-3
営業時間/9:00~18:00 定休日/火 カード/可
HP/kanazawa.hakuichi.co.jp
アクセス/北陸鉄道路線バス「橋場町」バス停から徒歩5分

まだあるよ!01 工芸のすごさを体験! まだあるよ!01 工芸のすごさを体験!

日本海側初の国立美術館として2020年に移転開館。建物は、明治期に建てられた旧陸軍第九師団司令部庁舎と旧陸軍金沢偕行社を移築、活用している。19世紀末以降の日本と海外の陶磁からガラス、漆工、金工、グラフィック・デザインなど幅広い分野にわたる4000点以上を収蔵。「〝工芸〟と聞くとハードルが高いと思われがちですが、実は身近な存在です。海外志向が強い若手作家も多い」と工芸課長の岩井美恵子さん。昨春には、若手から人間国宝まで20名が参加した企画展『ポケモン×工芸展―美とわざの大発見―』を開催。大きな話題を呼んだ。

かなざわ 美かざりあさの

日本ではココだけ!工芸とデザイン専門の国立美術館

建物は将校の社交場だった、明治42年造の旧陸軍金沢偕行社。

かなざわ 美かざりあさの

ミュージアムショップも充実している。

かなざわ 美かざりあさの

明治31年造の元・司令部庁舎。

国立工芸館

050-5541-8600

石川県金沢市出羽町3-2
営業時間/9:30~17:30(最終入館30分前) 
定休日/月&展示替え期間
入場料/展覧会によって異なる
HP/www.momat.go.jp/craft-museum
アクセス/北陸鉄道路線バス「広坂・21世紀美術館」バス停から徒歩7分

こんなのもあるよ02 着付けを体験! こんなのもあるよ02 着付けを体験!

金澤着楽々ひがし茶屋街本店 金澤着楽々ひがし茶屋街本店

手ぶらでOK!着物で金沢の街を歩こ!

建着物や帯はもちろん、肌着や足袋、髪飾りやバッグも料金に含まれている。一式4,950円~。着物選びから着付けの所要時間約30分。要予約

老舗の着物卸店が運営するレンタルショップには、さまざまなタイプの着物が約600点以上あり、プロのコーディネーターが相談にものってくれる。「意外に思われるかもしれませんが、着物にも流行があります。今人気なのは、金沢らしい伝統的な図柄やカラーの組み合わせです」と店長の宮 梢さん。着物は季節が変わる度に総入れ替えしていて、帯や帯締めを合わせながら好みのスタイルを選ぶことができる。総レースの着物、アンティーク着物などの個性派も豊富に揃え、男性用の着物も充実する。ヘアセットをはじめオプションも多彩に。

金澤着楽々ひがし茶屋街本店

金澤着楽々ひがし茶屋街本店

076-252-4931

石川県金沢市東山1-3-18
営業時間/9:00~18:00 定休日/不定
カード/可
HP/kanazawa-kirara.com
アクセス/北陸鉄道路線バス「東山」バス停から徒歩2分

金沢のおいしいを体験!

UNFINI

和菓子の街ならではの伝統的で新しいショコラ

チョコレート

日本酒が隠し味のテリーヌあんショコラ550円。

1625(寛永2)年創業の加賀藩御用菓子司として知られる[森八]が展開するショコラトリー。チョコ羊羹やチョコ最中を開発するなかで菓子司として培ってきたノウハウを存分に発揮した、繊細なショコラが話題に。主原料は、アロマティックカカオとして名高い[KAOKA]社のオーガニック・フェアトレードクーベルチュール。合わせるあんは能登大納言小豆を使い、カカオの豊かな香りとの調和を第一にした特製のもの。アズキとチョコの親和性に驚く「テリーヌあんショコラ」や、「生チョコあんショコラ」などはイートインもできる。

UNFINI

併設のカフェで楽しめる生チョコレート4種(あんショコラ、ルビーロマン、能登産キウイ、加賀しずく)440円

UNFINI

UNFINIアンフィニ

076-254-0856

石川県金沢市大手町9-20 大手町ビル1F
営業時間/9:30〜17:00LO(物販〜17:30) 定休日/なし
カード/可 席/13
HP/unfini-kanazawa.com
アクセス/北陸鉄道路線バス「橋場町」バス停から徒歩2分

菓ふぇMURAKAMI 本社店

自慢のあんが堪能できるボリューム満点のおやつ

白玉だんご

白玉プレート770円の内容は、季節や行事に合わせて変わることも。

1911年の創業以来、アズキ選びから始めるあんを自家炊きし続けている和菓子店。その本社店舗に併設するカフェでは、できたての和菓子やオリジナルスイーツメニューが味わえる。中でも人気なのが食べ応えも抜群の白玉プレート。一般的な白玉の2~3倍はありそうなビッグサイズに、和栗モンブラン、自家製粒あん、みたらしたれ、濃茶あん、黒蜜きなこがそれぞれトッピングされていて、味比べするのも楽しい。注文したメニューを待つ間に、付き出しセットと名付けられた一口サイズの抹茶と和菓子などがサービスされるのもうれしい。

菓ふぇMURAKAMI 本社店

入り口や店内には、加賀友禅作家による手描き友禅の暖簾がかかる。

菓ふぇMURAKAMI 本社店

菓ふぇMURAKAMI
本社店

076-242-1411

石川県金沢市泉本町1-4
営業時間/10:00〜16:30LO(物販 8:45〜17:30)
定休日/不定 カード/可 席/26
Instagram/@wagashi_murakami
アクセス/北陸鉄道バス「二万堂」バス停から徒歩2分

甘 café kan

不動の人気メニュー 加賀棒茶×きなこのパフェ

パフェ

加賀棒茶ゼリーときなこのパフェ1,400円。通りを見渡せる1階席のほか、靴を脱いで上がる2階にはゆっくりくつろげる座敷席もあり。

甘 café kan

2023年に移転オープンした、1888(明治21)年創業の和菓子店[越山甘清堂]直営のカフェ。江戸時代に建てられた金沢町家をリノベーションした和モダンなスペースで、季節の果物などを使う和パフェや上生菓子&お茶などのメニューが楽しめる。移転前から絶大な人気なのが、加賀棒茶ゼリーときなこのパフェ。グラスには[丸八製茶場]の加賀棒茶で作るすっきりした甘さのゼリーやもちもちの白玉、和菓子屋の技が光る粒あんやアイスクリームなどを重ねて。表面には、ふわふわきなこをたっぷりと。黒蜜も添えられており、途中でプラスして。

甘 café kan

2023年2月RENEWAL

甘 café kanカフェ カン

076-255-1578

金沢市尾張町2-11-29
営業時間/10:30〜17:30LO
定休日/水 カード/可 席/35
HP/koshiyamakanseido.jp/cafe-kan
アクセス/金沢ふらっとバス「泉鏡花記念館」バス停から徒歩2分

落雁諸江屋本店

加賀銘菓を伝えつつ進取の気風も大切に

落雁

花うさぎは15個入り巾着540円のほか千代箱入りなども。

1849(嘉永2)年創業の和菓子店。初代が京都の修業で会得した、生落雁ですはまを挟んだ素朴な「方丈菓子」をはじめ雅な和菓子が並ぶ。代表菓は「花うさぎ」(写真)。うるち米の粉を煎り、和三盆を混ぜ合わせて捏ね、木型で押し固める。和紙で包んだ姿が、ウサギに似ているところからこの名前に。花をイメージした巾着型パッケージには3色の花うさぎが詰められている。2022年の本店リニューアルの際に考案された、ココア味やレモン味など全6種が楽しめる「La'KuGaN」シリーズも人気。日本茶はもちろん、コーヒーや紅茶にも合う新しい落雁だ。

落雁諸江屋本店

季節の加賀落雁を詰め合わせたタンス箱「わび」1,296円

落雁諸江屋本店

落雁諸江屋本店
らくがんもろえやほんてん

076-241-2854

石川県金沢市野町1-3-59
営業時間/9:00~18:00(3/20まで~17:00)
定休日/木 カード/可
HP/moroeya.co.jp
アクセス/北陸鉄道路線バス「広小路」バス停から徒歩2分

兼六亭 兼六亭

日本最古の噴水を眺めつつ清々しい朝のひと時を

朝ごはん

炊きたて土鍋ご飯の治部煮膳、3,000円。右手前が江戸時代から親しまれてきた加賀の郷土料理である治部煮。鶏肉やすだれ麩、野菜などを煮たもので、とろみのあるだし汁が特徴。抹茶と上生菓子付き。

  • 兼六亭
  • 兼六亭

日本三名園の一つに数えられる[兼六園]内に佇む料理屋。2022年にリニューアルされた店内からは美しい庭園と日本最古と伝わる噴水が一望できる。観光客が少ない朝の風景も同時に堪能できるのが、炊きたての土鍋ご飯と石川県の郷土料理である治部煮などが味わえる膳。旬の食材が並ぶ八寸や季節の焼き魚、小鉢など品数も豊富で、つやつやの銘柄米「ひゃくまん穀」を進ませる。食後は抹茶と季節の生菓子を。ランチタイムには能登牛のすき焼き御膳や治部煮をそばにのせたじぶそばも。オリジナルの兼六コーラはじめカフェメニューも多彩に。

兼六亭

076-261-3783

石川県金沢市兼六町1-20
営業時間/朝食9:00〜11:00、ランチ11:00〜14:00、カフェ9:00〜16:00
定休日/不定休 カード/可 席/30※別途個室あり
HP/kenrokutei.com
アクセス/北陸鉄道路線バス「兼六園下・金沢城」停留所から徒歩5分

こんなのもあるよ03  街を体験するホテルにステイ! こんなのもあるよ03  街を体験するホテルにステイ!

OMO5金沢片町 by 星野リゾート

街をこよなく愛するスタッフが地域の人と仕掛ける新感覚ホテル

兼六園をより深く知れる講座あり!

OMO5金沢片町 by 星野リゾート

金沢の言葉で“ぺちゃくちゃ”を意味する「ちゃべちゃべ兼六講座」は、兼六園を知り尽くすOMOレンジャーが様々な切り口でディープな魅力を紹介してくれる。無料、予約不要。

コンセプトは「あっぱれ! 味のかたまち」。愛され続ける老舗から話題の新店まで、舌の肥えた金沢っ子が日々通う北陸随一のグルメタウン片町に建つ「街ナカ」ホテル。名所や人気店の数々が徒歩圏内という抜群の立地を生かせるよう、さまざまな仕掛けが用意されている。その一つがロビーの「ご近所マップ」。知る人ぞ知る店や片町を語るうえで欠かせないスポットがイラストや写真を添えて書き込まれていて、街歩きを一層楽しくさせてくれる。客室は全6タイプで、ミニキッチン付きのOMOハウス、ダブルシンクのスーペリアルームなど、まさに〝暮らすようにくつろげる〟旅の拠点だ。

OMO5金沢片町 by 星野リゾート OMO5金沢片町 by 星野リゾート

和菓子の手作り体験もできます!

[落雁諸江屋]監修の体験、あんを挟んだ生落雁を作って、出来たてを試食できる。(15:30~、所要30分、1人1,000円。要予約)

OMO5金沢片町 by 星野リゾート OMO5金沢片町 by 星野リゾート OMO5金沢片町 by 星野リゾート
  • OMO5金沢片町 by 星野リゾート
  • OMO5金沢片町 by 星野リゾート
  • OMO5金沢片町 by 星野リゾート

OMO5金沢片町 by 星野リゾート

050-3134-8095(OMO予約センター)

石川県金沢市片町1-4-23
チェックイン/IN●15:00 OUT●11:00 部屋/全101室 カード/可
料金/16,000円〜(1室2名利用時1名あたり、1泊素泊まり)※金沢市宿泊税が掛かる場合あり
HP/hoshinoresorts.com/ja/hotels/omo5kanazawakatamachi
アクセス/北陸鉄道路線バス「香林坊」バス停から徒歩4分

金沢観光で人気の伝統工芸体験(金箔貼り、九谷焼絵付け、水引など)や、金沢発着のバスツアーなど、金沢の旅が楽しくなるような多彩なプランを常時100以上掲載中!

MAP

ACCESS

大阪→金沢駅/電車●JR大阪駅→サンダーバード・金沢駅。大阪駅から約2時間30分、片道運賃7,260円〜

PAGE TOP