夢みるニッポン旅 和歌山・高野山

弘法大師・空海、御誕生1250年!高野山さんぽ

弘法大師・空海、御誕生1250年!高野山さんぽ 弘法大師・空海、御誕生1250年!高野山さんぽ

大阪市内から電車とケーブルカーを乗り継いで1時間半。弘法大師空海によって開かれた真言密教の一大霊場、高野山へ。2023年は、弘法大師空海御誕生1250年という記念の年。厳かなお祝いムード高まる聖地を散策しませんか?

Koyasan まずは、基本の3カ所を巡りましょ。

高野山のシンボル、根本大塔はここ壇上伽藍

弘仁7年、弘法大師空海が真言密教を広めるための根本道場が開かれた地。根本大塔を訪れると、胎蔵界の大日如来を中心に、金剛界の四仏と融合した荘厳な立体曼荼羅に目を奪われる。内陣はぐるりと一周巡ってお参りを。表情が異なる十六大菩薩像が描かれた16本の柱もぜひ。

和歌山県伊都郡高野町高野山152
営業時間/8:30〜16:45最終受付
料金/拝観料500円(金堂、根本大塔)
アクセス/南海りんかんバス「金堂前」バス停から徒歩すぐ

壇上伽藍
奥之院

弘法大師の御廟を祀る重要な聖地奥之院

樹齢数百年の大きな杉が連なる約2kmの参道に20万基以上もの供養塔が並ぶ幽遠な道。御廟橋を渡って燈籠堂へ。堂内の正面には1000年以上燃え続けている“消えずの火”が奉納されており、御廟はその奥。御廟橋から向こうは聖域なので写真撮影や私語は慎み、神聖な気持ちで臨もう。

和歌山県伊都郡高野町高野山550
定休日/なし
アクセス/南海りんかんバス「奥の院前」バス停から徒歩すぐ

金剛峯寺

高野山真言宗3600ケ寺の総本山金剛峯寺

豊臣秀吉が母堂の菩提を弔うために建立した青厳寺が、明治2年に興山寺と合併し、金剛峯寺に。見事なふすま絵の大広間や壁が総金箔押しの上段の間などを備える主殿をはじめ、新別殿、奥書院などで構成され、見どころが多数。広さ2,340㎡もの石庭、蟠龍庭も必見だ。

0736-56-2011

和歌山県伊都郡高野町高野山132
営業時間/8:30〜16:30最終受付 定休日/なし
料金/拝観料1,000円
アクセス/南海りんかんバス「金剛峯寺前」バス停から徒歩すぐ

極楽橋駅
天井の柄が2種あるケーブルカー

天井の柄が2種あるケーブルカー

手水舎

手水舎

極楽橋駅

高野山の入り口はここから。

フォトジェニックな聖地への玄関口極楽橋駅

「極楽橋」が聖域と俗世の境界と言われることから、俗世=電車側、聖域=ケーブルカー側、とイメージして2020年にリニューアル。電車側コンコースでは、高野山ゆかりの動植物を描いた天井絵巻がお出迎え。思わず立ち止まって写真を撮りたくなるはず! 手ぬぐいなどのグッズ販売もあるのでチェックして。そして天井の柄が2種あるケーブルカーに乗り込む前に、手水舎でお清めしてから入山しよう。

高野山 立ち寄りグルメ

ごまどうふのアレンジを懐石で

角濱ごまとうふ総本舗飲食部

精進料理の中で、タンパク源として欠かせないごまどうふの老舗が手掛ける食事処。胎蔵界曼荼羅の中心に描かれる“中台八葉院”を模した胎蔵懐石は、9つの小鉢が放射状に配された見た目にも美しいかご入りの御膳。白和えや木野子ソース掛け、ピーナツを練り込んだ創作ごまどうふなど、ごまどうふと豆腐をさまざまなアレンジで味わえる。胎蔵懐石1,900円

和歌山・高野山

角濱ごまとうふ総本舗飲食部かどはまごまとうふそうほんぽいんしょくぶ

0736-26-8700

和歌山県伊都郡高野町高野山230
営業時間/9:30~17:00(食事11:00〜14:00※売り切れ次第終了)
定休日/不定 カード/可 席/48
HP/gomatohu.com
アクセス/南海りんかんバス「愛宕前」バス停から徒歩すぐ

角濱ごまとうふ総本舗飲食部

日本の国産薬味の良さを高野山から発信

平野清椒庵

和歌山県産山椒の最高峰と言われる“ぶどう山椒”を使った山椒ブランドの薬味専門店。オリジナル薬味の販売だけでなく、コーヒーやスイーツのテイクアウトメニューも。ユニークなのが山椒をトッピングできるソフトクリームで、「鰻の脂に山椒が合うなら、乳製品とも相性がいいはず」と開発された。自家製のわらび餅ソフト600円(50食限定、販売は4〜11月)

和歌山・高野山

平野清椒庵ひらのせいしょうあん

0736-26-8700

和歌山県伊都郡高野町高野山733
営業時間/9:00〜17:00LO
定休日/不定 カード/可
Instagram/@hirano_seishoan
アクセス/南海りんかんバス「苅萱堂前」バス停から徒歩すぐ

平野清椒庵

3霊跡巡礼スタンプラリー開催中! 3霊跡巡礼スタンプラリー開催中!

開催中〜2024年12月31日(火)

3霊跡巡礼スタンプラリー開催中!

高野山を開創した弘法大師空海が、香川県・善通寺で誕生し、1250年を迎える今年。ゆかりの地である香川県・善通寺、京都府・教王護国寺、和歌山県・金剛峯寺の3霊跡を巡るスタンプラリーを実施中! 3カ所のスタンプを集めれば、それぞれの寺の住職の揮毫(きごう)と寺印が入った手ぬぐいをもらえる!

詳しくはこちら
ACCESS

ACCESS/大阪→高野山

電車●南海なんば駅から特急こうや→極楽橋駅→高野山ケーブル高野山駅下車 大阪〜約1時間30分、片道運賃2,180円

PAGE TOP