天満で人気のラム立ち呑み[ラムのラヴソング]のオーナー・高橋裕基さんが、昨年7月にオーストラリア・ビクトリア州政府からラムのアンバサダーに任命され、「もう一度ラムを深掘りする原点回帰的な場所」として本町へ進出。現地の食肉工場を視察し感銘を受けたオージー・ラムにこだわり、名物のラム串はこれまでと仕込み方法を大きく変更。さらなるラム料理の神髄を追求する研究所であり発信基地を作り上げた。DJブースも備えたヒップな雰囲気は1号店と同様に、座りのテーブル席も完備、とこれまで以上にシーンを選ばない空間に。
上から、色鮮やかに調合した「“七”味じゃ収まらへん」ほどスパイスがかかったせせり串290円。ネギ塩ダレのタン串290円。下味を付けずに玉ねぎと卵に浸すことで、従来よりジューシーさを強調した名物のラム串220円
写真手前から、低温調理したラムのタン肉をスライスし、中国・四川省の伝統料理・よだれ鶏ならぬ、よだれラムタン590円に。自家製のスパイスハイボール590円
ラムの五目春巻き350円
店舗情報
ラムのラヴソング2
- 電話番号090-3464-5124
- 住所大阪市中央区本町4-7-12
- 営業時間15:00~23:00LO
- 定休日水
- カード使用可
- 席数10、スタンディング約10名
- アクセス大阪メトロ本町駅から徒歩3分
写真/桑名晴香 取材・文/関戸ナオヒロ
※この記事は2025年5月号からの転載です。記事に掲載されている店舗情報 (価格、営業時間、定休日など) は掲載時のもので、記事をご覧になったタイミングでは変更となっている可能性があります。最新情報をご確認の上お出かけください。