KITTE_HE-100

〈KITTE大阪〉には、日本各地の商品&料理が大集合!
せっかくなら、このビルの中で日本一周できるのでは?ということで
編集部の好奇心から始まった「〈KITTE大阪〉47都道府県グルメチャレンジ」。
食べ歩いて、買いまわって、全国制覇を目指します!

北海道
B1[ミルク&パフェよつ葉ホワイトコージ]


よつ葉乳業の直営カフェでは、北海道の高品質な生乳を原料としたソフトクリームやパフェ、パンケーキを楽しめる。さまざまな乳製品を使用して真っ白にこだわったよつ葉の白いパフェ 大阪Ver.1,000円
電話番号/06-6456-7050
営業時間/10:00〜21:00(イートイン〜20:00LO)
席数/16

宮城県
B1[仙台牛たん串 きぐし]


1975年創業、仙台に本店を構える牛たん料理専門店。厳選された上質な牛タンを職人技で丁寧に焼き上げる逸品をぜひ。特切り厚焼き定食3枚6切3,836円。夜は牛タン串なども。
電話番号/06-6136-3660
営業時間/11:00〜22:00LO
席数/40

山形県
4F[北前寿し 花門 by Al-ché-cciano
(きたまえずし かもん バイアルケッチァーノ)]


全国でイタリア料理店を展開する奥田政行シェフが手がけるオイルと塩が主役の“オイル寿し”の専門店。山形県・庄内地域の魚介を使い塩とオリーブオイルで味を引き出す。キジハタ握り660円。
電話番号/06-4256-8286
営業時間/11:00〜20:30LO
席数/35

新潟県
2F[新潟三昧 越の蔵 雪國商店
(にいがたざんまい こしのくら ゆきぐにしょうてん)]


新潟から届く、お米や地酒、米菓など米どころならではの豊かな恵みが大集合。上越市の蔵元、吟田川(ちびたがわ)特別純米酒など、角打ちコーナーでは地酒の飲み比べも。1杯300円〜。
電話番号/06-6147-4183

富山県/石川県/福井県
2F[HOKURIKU+(ホクリクプラス)]




北陸3県の情報発信拠点。海産物の販売や、地酒のスタンディングバーも併設。上から、福井で100年近く続く[谷口屋]のおあげ770円、石川県金沢市の和菓子店[清香室町]の金澤文鳥各270円、明治時代創業の富山県富山市の菓子店[林盛堂]の元祖おわら玉天6個1,050円など、老舗の味もずらり!
電話番号/06-6690-8813

群馬県/長野県
2F[荻野屋(おぎのや)]


1885年、信越本線・横川駅開業と共に創業した[荻野屋]。こちらの名物は、60年近く愛される駅弁・峠の釜めし1,500円。栗やアンズ、タケノコなど具材がたっぷり!
電話番号/06-6456-7040

東京都
B1[舎鈴(しゃりん)]


東京・赤羽発のつけめん店。名物のつけ麺・並盛890円は、毎日食べられるつけめんを目指し、パンチがありつつ、魚介の風味が効いた癖になる味わい。写真は人気の担々つけめん890円
電話番号/06-6690-8656
営業時間/7:30〜22:30LO
席数/27

静岡県
2F[静岡の幸 駿河屋賀兵衛
(しずおかのさち するがやかへい)]


静岡県富士市発、塩辛と発酵食品の専門店。県内各地のお茶やお菓子を販売するほか、朝霧高原のミルクソフトの桜えび塩&桜えびトッピング600円といった個性派テイクアウトメニューも。
電話番号/06-6131-5195

岐阜県
5F[飛騨牛一頭家 馬喰一代
(ひだぎゅういっとうや ばくろいちだい)]


岐阜で60年続く精肉業が母体で、飛騨牛を一頭買いし、その頂点と言われるA5等級の「最とび牛」を提供する飛騨牛専門店。最とび牛の姿焼きがいただけるプレミアム馬喰ランチ網焼4,180円
電話番号/06-6316-8096
営業時間/11:00〜22:30LO
席数/62

愛知県
5F[「山」ワンランク上の世界の山ちゃん]


「幻の手羽先」で有名な[世界の山ちゃん]による新業態。昼の和牛すき焼き懐石3,300円は、和牛すき焼き陶板やお造り4種、そして幻の手羽先など全9品が楽しめるコースに。アラカルトもあり。
電話番号/06-6476-8688
営業時間/11:00〜22:30LO
席数/92

三重県
B1[川北商店(かわきたしょうてん)]


店名は江戸時代に栄えた三重県亀山市の関宿、川北本陣に由来。当時、宿泊者に振る舞っていたという鶏料理の数々を提供し、中でも棒状のミンチ串“川北ミンチ”が1番人気。5本649円
電話番号/06-6136-4994
営業時間/11:00〜22:00LO※ドリンク〜22:30LO
席数/44

和歌山県
2F[ゆったり、まったり ゆあさんぽ]


古代より熊野古道の宿場町として栄えた和歌山県湯浅町。湯浅町の名産品で全国的にも人気のしょうゆや金山寺みそ、柑橘の加工品などを販売する。田村みかんジュース720㎖1,620円
電話番号/070-8331-9142

奈良県
2F[三輪山本(みわやまもと)]


手延べそうめん発祥の地、奈良県桜井市に本店がある三輪山本の直営店。細さ約0.6㎜、絹のようになめらかな口あたりの極細麺「白龍」950円が人気。(10/1より価格変更予定)
電話番号/0744-43-6661

京都府
2F[京今日(きょうきょう)]


京都生まれの食品や雑貨を取り扱うセレクトショップ。自宅でマヨネーズと混ぜると完成する志ば漬タルタルの素832円は、志ば漬のポリポリ感が揚げ物の良いアクセントに!
電話番号/06-4301-3750

兵庫県
2F[ニカイノオアシス]


薄い衣で、お酒と合う天ぷらを提案する神戸・三宮の人気居酒屋。エビやキスなど定番の天ぷらのほか、鯛の梅肉天319円や桜エビのかき揚げ352円など、創作系も充実。
電話番号/06-6676-8939
営業時間/11:00〜22:00LO※ドリンク〜22:30LO
席数/44

岡山県
2F[クラシキ]


岡山県倉敷市のアンテナショップ。辛さ控えめ、素材の風味香る「香りの七味」Fine Dadの倉敷七味・小缶950円〜(中央)は、白ご飯にかけるのもお薦めの一品!
電話番号/06-6456-7052

広島県
2F[ひろしまIPPIN(イッピン)]


広島の世界遺産・原爆ドームの東隣にある複合型の観光施設[おりづるタワー]がプロデュースするショップが県外初進出。チチヤスのチー坊乳酸菌飲料464円。入り口の鳥居も印象的!
電話番号/06-6485-8961

鳥取県/島根県
2F[IZUMO SHIMENAWAYA(イズモ シメナワヤ)]



出雲大社を連想させる幅4.5mの大しめ縄が印象的な山陰地方の食と工芸品を扱うショップ。上から、鳥取の名産品、二十世紀梨の果汁を使用したちゅるんと濃厚な梨ゼリー594円や松江市の老舗和菓子屋[風流堂]の山川 古今594円などおやつも充実。
電話番号/06-6131-8640

高知県
4F[明神丸(みょうじんまる)]


高知県南西部に位置する黒潮町・土佐佐賀漁港。この港で1959年からカツオ漁を営む明神水産によるカツオ料理店。塩たたき(写真)、タレたたき2種が味わえるこれやきセット12切れ2,178円
電話番号/080-4448-9672
営業時間/11:00〜14:30LO、17:00〜22:15LO
席数/54 

愛媛県
3F[今治浴巾(いまばりよっきん)]


日本最大のタオル産地、愛媛県今治市にある丸栄タオルの直営店。M.T.Collection トリプルボーダーハンドタオル各2,530円は、吸水性が高く、肌触りの良さと軟らかさが幅広い世代に人気。
電話番号/06-6676-8284

福岡県
5F[博多もつ鍋 おおやま]


博多に本店を構える博多もつ鍋専門店。山笠セット4,500円は九州みそと西京みそなど数種類のみそをブレンドした濃厚なもつ鍋のほか、おおやま謹製博多明太子など全7品がセットに。
電話番号/06-6136-6103
営業時間/11:00〜16:00、16:00〜22:00(ドリンク〜22:30)全てLO
席数/86

佐賀県/長崎県/大分県
4F[九州酒場つくし]




九州各地を縦断し、うまい料理とお酒を提供する居酒屋。上から、長崎の雲仙ハムをぜいたくに使用した雲仙ハムカツ500円、九州の芋焼酎とも相性抜群の大分のとり天950円、佐賀の呼子の名物いかしゅうまい690円。九州各地の日本酒、焼酎も豊富にラインアップし、上記以外の九州各地の料理も提供する。
電話番号/06-6456-7012
営業時間/11:00〜15:00、16:00〜22:00共にLO 
席数/72

宮崎県
2F[みやざき館KONNE(コンネ)]


「日本のひなた」と呼ばれる温暖な気候と、海山の豊かな自然に恵まれた宮崎県。宮崎牛や地鶏、マンゴーをはじめ、餃子の馬渡のもっちり餃子800円など地元の名物グルメまで集合!
電話番号/070-1479-4137

熊本県
3F[杉養蜂園(すぎようほうえん)]


創業以来70年以上にわたり、蜜蜂の飼育から採蜜、販売までを一貫して行ってきた熊本市に本社を置く[杉養蜂園]が大阪初出店。国産 巣房蜜(コムハニー) (四角箱入) 300g8,640円
電話番号/06-6940-6538

鹿児島県
2F[かごしま屋]


焼酎、さつまあげ、黒豚など名物が目白押しの鹿児島県内のおいしい物が一堂に会するアンテナショップ。タマネギとショウガの風味が効いた薩摩ひまわりの豚みそ540円
電話番号/06-6690-8924

沖縄県
B1[ポーたま]


オリジナルポークランチョンミートと卵焼きをノリとご飯で挟んだ沖縄の家庭料理、ポークたまごおにぎり専門店。ポーたま390円のほか、大阪店限定の極厚ロースのとんぺい焼き800円も。
電話番号/06-6147-3334
営業時間/7:00〜22:00
席数/14

見つけられませんでした……

残念ながら、下記の県の商品や料理は発見できず。

青森県/岩手県/秋田県/福島県/茨城県
栃木県/埼玉県/千葉県/神奈川県
山梨県/滋賀県/山口県/徳島県/香川県

今後も引き続きリサーチを進めて参ります!

写真/沖本明 竹田俊吾 藤田晃史 渡部恭弘 文/SAVVY編集部

店舗情報
大阪・梅田
KITTE大阪キッテおおさか
  • 電話番号
    06-7739-4800
  • 住所
    大阪市北区梅田3-2-2 JPタワー大阪 B1〜6F
  • 営業時間
    11:00〜18:00※店舗により異なる
  • 定休日
    不定
  • カード使用
  • アクセス
    JR大阪駅から徒歩すぐ

※この記事は2025年10月号からの転載です。記事に掲載されている店舗情報 (価格、営業時間、定休日など) は掲載時のもので、記事をご覧になったタイミングでは変更となっている可能性があります。最新情報をご確認の上お出かけください。

Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
SAVVY12月号「温泉と、ホテルステイ」
発売日:2025年10月23日(木)定 価:900円(税込)