hd_megakete

都市部からは少し離れているけれど、“わざわざ”足を延ばしてでも行きたい空間のあるお店へ、“はるばる”おいしいおやつを目指して出掛けました。

〜道明寺天満宮の隣で、いいとこどりおやつ〜

大阪・藤井寺
[縁と緣(えんとゆかり)]

門前町で緩やかに
“あの味”に出合う

コーヒーとティラミスが看板の人気カフェ、中津[HOOD by Vargas]や難波[Vourke]、玉造[PASS]を作ってきた高橋俊介さんが郊外初のお店をオープン。立地は菅原道真公ゆかりの名刹、道明寺の門前町。「徒歩圏内に母の実家があり、幼少期は祖父母とこの辺りを散歩した思い出も」と高橋さんにとって愛着のある場所で、大阪市内から30分もかからないのに風情は旅先。道明寺天満宮に隣り合う古民家を改装したお店は心地よさもひとしお。

お隣は梅の名所、道明寺天満宮。

裏庭には開放的なテラス席まで。旧家屋の躯体(くたい)を残したたたずまいがかっこいい。

都心とは一転、余白のある空間にほっとする。

場所は変わったが、10年来の定番であるティラミスやチーズケーキを軸にしたスタイルは変わらない。特に高橋さんがオーストラリアの滞在中に、イタリアで修業経験のあるシェフから教わったレシピを元にしたティラミスは、滑らかな口当たりが極上。都心の人混みを避けつつ、〝あの味〟を堪能できる。これまで中津本店のみで提供してきたティラミス&バスクチーズケーキを合わせたメニューがあるのも姉妹店ではここだけ、とスペシャル。

ティラミスとブリュレ仕立てのバスクチーズケーキを合わせたティラミスバスクブリュレ850円。カフェラテ600円

甘いものをちょっとつまむなら神戸・岡本[caffetteria gatto nero]から届くサブレ300円もお薦め。

隣接する[道明寺麦酒]の生クラフトビールM900円〜が味わえるのもぜいたく。

写真/エレファント・タカ 取材・文/村田恵里佳

店舗情報
大阪・藤井寺
縁と緣えんとゆかり
  • 電話番号
    なし
  • 住所
    藤井寺市道明寺1-16-41 
  • 営業時間
    10:00~17:30LO 
  • 定休日
  • カード使用
    不可
  • 席数
    26、テラス12
  • アクセス
    近鉄道明寺駅から徒歩4分
※この記事は2025年3月号からの転載です。記事に掲載されている店舗情報 (価格、営業時間、定休日など) は掲載時のもので、記事をご覧になったタイミングでは変更となっている可能性があります。最新情報をご確認の上お出かけください。
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
SAVVY4月号『京都さんぽ』
発売日:2025年2月21日(金)定 価:900円(税込)