[中野うどん学校 琴平校]で
讃岐うどん作りを習得したい!
[中野うどん学校 琴平校]は、琴平で1981年に開校した、分かりやすく&楽しく、丁寧な指導のもとでうどん作りの基礎を学ぶことができる体験施設。うどんの生地を混ぜて、踏んで、伸ばして……と先生のかけ声に合わせて体を動かしながら作っていくうちに、教室はいつの間にかエクササイズのフロアのような熱気でいっぱいに。そうやって出来上がったうどんは、手打ち&手切りゆえふぞろいではあるものの、なんとも言えない愛着が湧く。完成までの道のりを実際に体験してからいただくと、うどんのおいしさはひとしお! 小麦粉と水と塩。シンプルだからこそ奥深い讃岐うどんの世界を、楽しくのぞき見してみよう。
うどん作りを体験(40~50分)
1.うどんを打つ
先生がイチから教えてくれます。
教室には麺棒、包丁、うどんの生地が用意されている。先生の美声に従っていざスタート!
この生地を伸ばします
あらかじめ熟成された一人前のうどん生地。きめ細やかでなかなかの重量感。
うどん作りはひたすら前向きに!
麺棒を生地の中央に置き、前へ前へと押していく。縦の長さが麺棒の長さと同じくらいになるまで伸ばして……。
横から見ると……
薄く伸びた生地を折り重ねてカットしていく。ゆでると膨らむので“ちょっと細いかな?”と思うくらいの5㎜程度の幅を心掛けて。
生の麺が完成!
2.お土産のうどん生地を作る
そもそも、うどんは……
小麦粉・塩・水をどのような割合で混ぜ、どのくらい熟成すればいいのかお勉強! 季節ごとにベストな割合も熟成時間も変わるそう。
食塩水と小麦粉を混ぜて生地作り。少し不安だけどぼろぼろな状態でOK。
リズムに乗ってうどんを踏んで♪
BPM高めのBGMに合わせて生地を踏んでいく。こんぴら詣での前のちょうどいい準備運動になるかも?
寝かせます……zzz
生地がなめらかに! これを春なら1時間以上熟成(寝かせすぎは傷むので注意!)。
40〜60分で卒業式!
卒業証書や古地図などのセットと麺棒を受け取り、無事卒業! 自分で作った生地を持ち帰り、伸ばしてカットする行程を復習することができるのもうれしい。きめ細やかなご指導、ありがとうございました!これでおうちでも打てますよ!
3.作ったうどんを試食する
自分でゆでるのも楽しい!
自分でカットしたうどんを食堂で釜揚げにしていただく。打ちたて、ゆでたてのうどんのふわっとした食感がたまらない。サイドメニューを別にオーダーすることもでき、1階にはうどんをはじめお土産も充実。
●うどん打ち体験
開催時間/9:00~15:00(所要40~60分)
内容/うどん打ち体験、自作うどん試食※掛け軸式の卒業証書&麺棒&生地のお土産付き
料金/1,760円
定員/2名~
- 電話番号0877-75-0001
- 住所香川県仲多度郡琴平町796
- 営業時間9:00~17:00
- 定休日なし
- アクセスJR琴平駅から徒歩10分
写真/伊藤 信 取材・文/金子 綾(SAVVY)
※この記事は2023年6月号からの転載です。記事に掲載されている店舗情報 (価格、営業時間、定休日など) は掲載時のもので、記事をご覧になったタイミングでは変更となっている可能性があります。最新情報をご確認の上お出かけください。