大きな窓からは比叡山が見え、白川疏水沿いにあるこちらは、“食”にまつわる書籍を軸とした書店。「子どもの頃から料理本が好きだった」という佐藤夕伽子さんは、出版社勤務を経て[枚方 蔦屋書店]や[本と野菜OyOy]で“食”の選書を担当。なじみのある左京区で独立開業し、レシピ本からエッセイ、事典『日本料理語源集』まで、古本を中心に約600冊を並べる。併せて「暮らしのヒントになれば」と食品の販売も。聞けば「将来は飲食部門を併設した書店を開けたら」とのことで、今後の活躍にも注目したい。
選りすぐりの食品コーナー。佐藤さんお手製の焼き菓子も販売予定だそう!
西宮のそば教室[SALON DE SOBA]の石臼挽き蕎麦粉540円〜などをセレクト。
島根[陶山商店]の乾物400円台〜。
写真/大島拓也 取材・文/中村悠介
店舗情報
KOFUKU book&daily storeコフク ブックアンドデイリー ストア
- 電話番号なし
- 住所京都市左京区浄土寺西田町81 マリアハイツ201
- 営業時間11:00~17:00
- 定休日不定
- カード使用不可
- アクセス市バス「銀閣寺道」バス停から徒歩すぐ
※この記事は2024年8月号からの転載です。記事に掲載の情報は掲載時のもので、記事をご覧になったタイミングでは変更となっている可能性があります。最新情報をご確認の上お出かけください。