梅田は[グラングリーン大阪]内に誕生した、今関西で一番新しくて豪華なホテルの一つ[ウォルドーフ・アストリア大阪]。その魅力を大解剖!
最上級のラグジュアリーを
体感する特別なひとときへ
19世紀後半にニューヨークで創業し、24時間のルームサービス、全ての客室にバスルームを備えるなど、現代のホテルサービスの基準の多くを作ってきた[ウォルドーフ・アストリア]。ヒルトングループの最上級ブランドとして世界36カ所に展開するこのラグジュアリーホテルが日本に初上陸した。大阪を一望する高層階に位置し、館内にはアール・デコの壮麗さと伝統的な日本の建築様式などを取り入れた、洗練された空間が広がる。一日を通してゲストをもてなすラウンジ[ピーコック・アレー]や、伝統的なビストロを現代風にアレンジした食事がいただける[ジョリー・ブラッスリー]など、宿泊者以外も気軽に利用できるスポットも多数。格調高いホスピタリティに身を任せ、非日常に優雅に浸って。
ココがすごい!
☑ アール・デコ様式の空間デザイン
ココがすごい!
☑ 優雅すぎるランチ[Jolie Brasserie]
天然のオーク材、真ちゅうのペンダント照明器具など、温かみのある素材を基調とし、親しみやすさと優雅さを兼ねそろえたオールデイダイニング。モダンなアレンジを加えた伝統的なビストロ料理がいただける。気軽なコースセットランチや、セミビュッフェで多彩な料理が楽しめる週末限定のサンデーブランチも人気。
前菜、スープ、メイン、デザートから好きな料理を選べる4コースセットランチ6,900円より、ノルウェーサーモンのポワレ
フレンチオニオンスープ
キッシュロレーヌ
クレームブリュレ。パン/コーヒー or 紅茶付き。
Jolie Brasserie(ジョリー・ブラッスリー)
/ウォルドーフ・アストリア大阪29F
電話番号:06-7655-7111
営業時間:6:30~10:30(土・日~11:00)、
11:30~14:00LO(土・日12:00~)、
17:30~21:30LO
定休日:祝(宿泊客は利用可)
クレジットカード使用:可
席数:132
ココがすごい!
☑ 絶景と楽しむアフタヌーンティー[Peacock Alley]
28〜29階にまたがる、天井高9mの開放的な空間に広がるラウンジ&バー。大阪を一望する絶景と共に、最高級の食材を使用し、伝統的な技法にモダンなアレンジを加えた軽食やアフタヌーンティー、ワールドクラスのバーテンダーによるカクテルも楽しめる。
秋の味覚を堪能するアフタヌーンティー「オータム ハーベスト パレット」12,000円(〜11月末)。スミス・ティーメーカーの紅茶や[リロコーヒーロースターズ]のコーヒーなどをフリーフローでいただける。
+4,000円で、洋梨とアマゾンカカオのクープ(手前)と、マツタケの土瓶蒸しから着想を得た和牛テールと松茸のポトフ(奥)も追加できる。
Peacock Alley (ピーコック・アレー)
/ウォルドーフ・アストリア大阪 28〜29F
電話番号:06-7655-7111
営業時間:11:00~21:30LO(アフタヌーンティー11:30〜19:00)
定休日:なし
クレジットカード使用:可
席数:128、テラス22
☑ ムードたっぷりなバー[Canes & Tales]
「ジャズエイジ」と呼ばれた1920年代アメリカの、華やかでエキゾチックな雰囲気を再現したスピークイージーバー。ホテルの名作カクテルから、革新的なミクソロジーまで堪能でき、ビンテージの魅力とコンテンポラリーなセンスが絶妙に融合した大人の憩いの場。
スコット・フィッツジェラルドの短編集『ジャズ・エイジの物語』から着想を得たカクテルを11種展開する。ジェリービーン2,900円
Canes & Tales (ケーンズ アンド テイルズ)
/ウォルドーフ・アストリア大阪28F
電話番号:06-7655-7111
営業時間:17:00~23:30(フード〜23:00)※金〜日・祝前は~翌0:30(フード〜24:00)全てLO
定休日:なし
クレジットカード使用:可
席数:47
- 電話番号06-7655-7111
- 住所大阪市北区大深町5-54 グラングリーン大阪 南館内
- IN/OUT15:00/12:00
- カード使用可
- 客室数252
- 料金144,925円~(1室2名利用時、素泊まり、 サ込)
- アクセスJR大阪駅から徒歩4分
写真/エレファント・タカ 取材・文/杉田裕路子
※この記事は2025年12月号からの転載です。記事に掲載されている店舗情報 (価格、営業時間、定休日など) は掲載時のもので、記事をご覧になったタイミングでは変更となっている可能性があります。最新情報をご確認の上お出かけください。