関西でも特にカフェの多い北浜〜中之島エリア。川沿いで、テイクアウトして公園で、レトロ建築で……、この街ならではの過ごし方ができるのも魅力の一つ。シーン別にカフェさんぽを楽しんでみて。
#6
かわいいおやつが食べたいときに
かわいさ満点のビジュアルにきゅんとする、甘~いおやつを目掛けて!
肥後橋
[シカシカ]
素材を生かした味わいの
毎日食べたい優しいお菓子
2024年8月に惜しまれつつクローズした人気カフェ[ソビノワ]の姉妹店として同じ場所を引き継いだ焼き菓子専門カフェ。国産小麦や平飼い卵、グラスフェッドバターにオーガニックシュガーと、体に負担の少ない素材を厳選し、甘さ控えめで毎日食べたくなるおやつを提供する。イートインでは日替わりケーキを、素朴な味わいのスコーンやカヌレなどはお土産にも。
左奥から、みかんジンジャーレモングラスソーダ各700円。甘酒のチーズケーキ550円。スコーン350円は店内限定でジェラート(+200円)のトッピングも。自家製シロップの苺ソーダ。
いちごのグラタン1,500円は、イチゴがたっぷり入ったカスタードブリュレ(〜5月頃まで)。優しい甘さで、一人でもぺろりといけちゃう!
店舗情報
シカシカ
- 電話番号なし
- 住所大阪市西区京町堀1-12-23 イケガキビル2F
- 営業時間12:00~17:30LO
- 定休日月・火&不定
- カード使用不可
- 席数15
- アクセス大阪メトロ肥後橋駅から徒歩6分
本町
[Ourlog coffee 本町店(アワーログ コーヒー)]
早朝からの営業がうれしい
人気カフェの3号店
桃谷、中崎町に続き、本町にオープン。ガラス張りの店内はどの店舗よりも広く、無機質でシックな空間が特徴。「毎日気軽に飲めるコーヒー店」のコンセプトは変わらず、浅煎りから中煎りまで6~7種類の自家焙煎豆をそろえる。自身もパティシエであるオーナーが作るスイーツやパンは甘みも塩気も、ちょうどよいバランスで、コーヒーの味を引き立てる。
左から、フラットホワイト600円のアートもすてき。いちごのショートケーキ680円(期間限定)や、塩パン(プレーン)350円など、見た目も味も王道を極めたパンやおやつが人気。
ころんとした形が愛おしい塩パンは、プレーンのほか、明太子やカスタードなど豊富に展開。ケーキは季節ごとに2種類登場。
店舗情報
Ourlog coffee 本町店アワーログ コーヒー
- 電話番号なし
- 住所大阪市中央区淡路町4-7-5
- 営業時間8:00~19:00LO(土・日10:00~)
- 定休日なし
- カード使用可
- 席数26
- アクセス大阪メトロ本町駅から徒歩6分
北浜
[cafe seukon 北浜店(カフェ スコーン)]
キュート&ユニークな
ほっこりスコーンにときめいて
まるで家で過ごすような温かみを感じさせる木製の家具を用意するカフェは、洗練された空間との融合が美しい。さまざまなフレーバーを展開するスコーンは、高温から低温へと変化を付けて焼き上げることでザクザク食感を生むひと工夫が。季節のフルーツを使い、イヌやウサギなどのモチーフをデコレーションしたスイーツを堪能したい。
写真は取材時のもの。左から、バスクチーズケーキは、濃厚なオレオバスクチーズケーキなどを新展開780円。現在は中にもイチゴたっぷりになったストロベリースコーン620円
洋書の上にケーキ皿を乗せたかわいさ満点のディスプレー。日々アップデートされるオリジナリティーあふれるケーキやスコーンに注目。
店舗情報
cafe seukon 北浜店カフェ スコーン
- 電話番号なし
- 住所大阪市中央区伏見町2-2-10 3F
- 営業時間11:00~19:00(土・日10:00~18:00)共にLO
- 定休日なし
- カード使用不可
- 席数9
- アクセス各線北浜駅から徒歩すぐ
写真/エレファント・タカ 岡本佳樹
取材・文/杉田裕路子 林 真央 SAVVY
※この記事は2025年5月号からの転載です。記事に掲載されている店舗情報 (価格、営業時間、定休日など) は掲載時のもので、記事をご覧になったタイミングでは変更となっている可能性があります。最新情報をご確認の上お出かけください。