hd_ARCHI-coffee-and-wine

思わず写真に収めたくなるような、絵になる空間のカフェには、そこで過ごす時間を特別にしてくれる、絶品おやつが必ずあるんです!

京都・壬生
[ARCHI coffee and wine(アーキ コーヒー アンド ワイン)]


檸檬バターシュガー

小麦アレルギーの人でも食べられるよう、米粉にアーモンドプードル、きび砂糖などを加えたクレープ生地をしばらく寝かせて焼いている。途中でレモンを搾って味変するのもお薦め。900円(2階限定、要予約)。浅煎りのドリップコーヒー770円

写真は要予約の2階席。1944年築の建物ならではの雰囲気をそのままに。天井板を抜いた開放的な空間には、靴を脱いで上がるので、ゆっくりとくつろぐことができる。

セルフリノベした空間で
クレープとワインを

亀岡で[& laboratory]を営んでいた有坂優輝さんが壬生寺近くの住宅街に構えた[ARCHI]が、開店2周年を機に、2階での営業を開始。近所の材木屋からもらった木材や大理石で、知り合いの大工の手も借りながらテーブルやカウンターをDIY。クレープなどの2階限定メニューとワインが楽しめるようになった。バターとカットレモンを添える米粉クレープは、「亀岡で知り合った米農家さんたちを応援したい」という思いから考案。約300種がストックされているワイン、山梨県北杜市[YORI]のコーヒーなどと共にのんびりと味わえる。17時以降は、アルコールのみのアペロ営業に。

  • ガラス張りのセラーには主にフランスとイタリア産のワインが出番を待っている。
  • オブジェになっているのは、有坂さんが公園で見つけたという巨木の根っこ。

写真/コーダマサヒロ 取材・文/小林明子

店舗情報
京都・壬生
ARCHI coffee and wineアーキ コーヒー アンド ワイン
  • 電話番号
    なし
  • 住所
    京都市中京区壬生高樋町65-21
  • 営業時間
    10:00~15:00(金~日10:00~15:00、17:00~22:00)※1F 9:00~18:00(金~日~22:00)
  • 定休日
    なし
  • カード使用
  • 席数
    14
  • アクセス
    阪急大宮駅、嵐電四条大宮駅から徒歩8分
※この記事は2025年3月号からの転載です。記事に掲載されている店舗情報 (価格、営業時間、定休日など) は掲載時のもので、記事をご覧になったタイミングでは変更となっている可能性があります。最新情報をご確認の上お出かけください。
Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
SAVVY3月号『おやつな時間』
発売日:2025年1月23日(木)定 価:900円(税込)