SAVVY.jp連載。料理好きの小学生ほろが、宿題終わってから作る料理のアレコレをのぞき見します。
1月7日(火)
今年はおせちにチャレンジしてみました。
なます、鯛の昆布締め、栗きんとん、ローストビーフです。
スーパーで高い方のお肉をねだったおかげで柔らかくてジューシーでした♪
ほろちゃんママより
「楽しいけれど手間もかかるお節料理作り。
大晦日は娘が大きな戦力になってくれて助かりました。
ローストビーフの味は[銀閣寺大西]の肩ロースの力が大きかったです〜。
『きのう何食べた?』の佳代子さんが言っていた通り、お高い肉ほど上手く作れるのですね……。」
「楽しいけれど手間もかかるお節料理作り。
大晦日は娘が大きな戦力になってくれて助かりました。
ローストビーフの味は[銀閣寺大西]の肩ロースの力が大きかったです〜。
『きのう何食べた?』の佳代子さんが言っていた通り、お高い肉ほど上手く作れるのですね……。」
※編集部註……[銀閣寺大西]は、昭和28年創業の精肉店。京都を中心に関西で店舗を展開。オリジナルブランド「村沢牛」や「京丹波平井牛」など貴重な高級和牛を販売するほか、ローストビーフや和牛コロッケなど総菜メニューも人気!
著者

ほろ
陶芸家の両親を持つ京都在住の小学生。マンガ『パラダイス・カフェ』(ひうらさとる著)を読んだことをきっかけに料理をするように。将来の夢はパティシエで、料理人への第一歩として投稿をスタート。得意料理はチャーハン!
- Instagram@cookinghoro
※過去記事は、ハッシュタグ #ほろの料理スナップ をクリック