カフェにおやつに、神戸の街では新しいお店が続々。
進化系ドーナツが味わえる、気になる3軒をご紹介します。
北野[THE CITY DONUTS AND COFFEE]
人気店が北野坂に移転!
ますます訪れたくなる一軒に
カラフルなアメリカンドーナツでおなじみの人気店が、北野坂にお引越し。ポップなダイナー風のたたずまいから一転、新店舗は高い天井と木の風合いを生かした洗練の空間に。ふわっと軽い食感の生地と、ボリューミーなトッピングが目を引くドーナツは、季節のフレーバーを含む10〜12種類がショーケースに。ドーナツ生地のバンズで作るバーガーやホットドッグなど、14時まで楽しめるブレックファーストといったフードメニューも一層充実。おやつに、ごはんにと、ますます足を運びたくなる。
左から、エアリーな食感の生地と甘酸っぱいトッピングが調和するブルーベリークリームチーズ450円
香りと食感の豊かさに驚くヘーゼルナッツフレーバーのチョコと、アーモンドクランチの共演。新作のアーモンドクランチ430円
人気ドーナツがバー型に変身! チョコホリック400円
香りと食感の豊かさに驚くヘーゼルナッツフレーバーのチョコと、アーモンドクランチの共演。新作のアーモンドクランチ430円
人気ドーナツがバー型に変身! チョコホリック400円
店舗情報
THE CITY DONUTS AND COFFEEザ シティ ドーナツ アンド コーヒー
- 電話番号078-862-5454
- 住所神戸市中央区中山手通1-22-13 ヒルサイドテラス1F
- 営業時間9:00~19:00
- 定休日不定
- 席数15
- カード使用可
- アクセスJR三ノ宮駅、各線神戸三宮駅から徒歩10分
トアイースト[.donut factory]
郷土の「おいしい」をドーナツで!
兵庫の素材で作る生地に夢中
もっちり&エアリーな食感で人気を博す、ドーナツ専門店の新展開。生地には地元兵庫県産の小麦粉、卵、牛乳を使い、約18種類が常時スタンバイ。目玉は、季節によってフレーバーが変わる、こちらの店舗限定のクリーム入りドーナツ各種。マンゴーや桃、お茶といった旬の食材のおいしさが詰まったドーナツを目がけて開店直後から行列ができるほど! 製造拠点でもあることから、「打ち上げや差し入れ用に、まとめて買いたい!」というリクエストに応えて予約販売も受付中。
左から、生地本来のおいしさを満喫できる定番・KOBEドットドーナツ200円
甘さ控えめで滑らか食感のピスタチオクリーム490円
スパイシーさとサクサク感がたまらない、マンドリルカレーコラボ390円
丹波のほうじ茶の風味を堪能できるほうじ茶あんクリーム430円
甘さ控えめで滑らか食感のピスタチオクリーム490円
スパイシーさとサクサク感がたまらない、マンドリルカレーコラボ390円
丹波のほうじ茶の風味を堪能できるほうじ茶あんクリーム430円
店舗情報
.donut factoryドットドーナツ ファクトリー
- 電話番号080-7097-5260
- 住所神戸市中央区中山手通2-3-15 石田ビル1F
- 営業時間11:00~19:00※売り切れ次第終了
- 定休日なし
- カード使用可
- アクセスJR三ノ宮駅、各線神戸三宮駅から徒歩9分
春日野道[Co les DONUT]
デザートから総菜系まで
進化系ドーナツが目白押し!
パティシエとして活躍していた店主の全澤得(ぜんたくと)さんが「理想の味と食感にたどり着くまでに2年かかった」と話す生地は、ふわっと軟らかく中はもっちりとしたブリオッシュのような歯切れのよさが自慢! 生地との相性を考え、カスタードクリームやジャムも手作りで、生のフルーツをたっぷり詰めたデザート風ドーナツにおかず系、生地をアパレイユに一晩漬け込んで焼き上げるフレンチトーストなど、アイデアとパティシエの技術が詰まったフレーバーぞろいで目移りは必至!
左から、パリッとキャラメリゼした生地にカスタードクリームを詰めたクレームブリュレ。
たっぷりの生ハムとチーズ、レタスを挟んだおかずドーナツ490円
追い蜂蜜もうれしい、リッチな味わいのフレンチトースト(3枚)500円
ごろりとカットしたイチヂクを挟み、自家製ジャムとバルサミコをほんのり効かせたイチヂク580円(夏季限定)
たっぷりの生ハムとチーズ、レタスを挟んだおかずドーナツ490円
追い蜂蜜もうれしい、リッチな味わいのフレンチトースト(3枚)500円
ごろりとカットしたイチヂクを挟み、自家製ジャムとバルサミコをほんのり効かせたイチヂク580円(夏季限定)
店舗情報
Co les DONUTコレ ド ナッツ
- 電話番号080-9122-9107
- 住所神戸市中央区日暮通5-2-18
- 営業時間10:00~17:00※売り切れ次第終了
- 定休日火
- カード使用不可
- アクセス阪神春日野道駅から徒歩9分
写真/エレファント・タカ 取材・文/かわたまい 下川あづ紗
※この記事は2024年11月号からの転載です。記事に掲載されている店舗情報 (価格、営業時間、定休日など) は掲載時のもので、記事をご覧になったタイミングでは変更となっている可能性があります。最新情報をご確認の上お出かけください。