彦根城の中堀にほど近い、元・麦茶の焙煎工場跡地を生かしたアパレル+スタンドカフェ。代表者は地元出身の同世代3名で、福祉&街作り関係、アパレルバイヤー&彦根仏壇の製造、そして柿渋染め職人。ジャンルは違うけれど、各分野のフレッシュなオリジナルアイテムが見どころ。
店を運営する個性豊かな彼ら。左からアパレルバイヤーの小川直人さん、作業療法士の田中孝史さん、柿渋染め職人の水谷真也さん。そしてスタッフの藤井文博さん。
代表者の一人、田中孝史さんは「彦根にいろいろな人がつながれる場所がほしくて」とオープン。目指すは「現在形のストリートカルチャーなどを通して、彦根の伝統文化を残していくこと」。地域の未来を担うクロスカルチャーの拠点となる、彦根散策ではぜひ立ち寄りたいスポットだ。
豊かな色合いが特徴の柿渋染めTシャツ7,700円。一点ずつ、干し方などでも濃淡や風合いが異なる。
彦根仏壇にも使用される油性の漆塗料・カシュー塗料による植え木鉢やスケートボードがこれでもかと黒光り!
奥行きのある空間ではライブやDJイベントを開催。奥の工房では、若い子にも気軽に触れてほしいと、柿渋染め体験や、Tシャツなどのシルクスクリーンプリント1,000円~も実践。
カウンターでひと休み。八日市のジュース工場、南山鉱泉所の懐かしいみかん水400円やメロンクリームソーダ650円も。
写真/福森クニヒロ 取材・文/中村悠介
店舗情報
NOWONナウオン
- 電話番号なし
- 住所彦根市立花町2-72
- 営業時間不定
- 定休日不定
- カード使用可
- 席数スタンディング約20名
- 駐車場あり
- アクセス各線彦根駅から徒歩15分
※この記事は2024年9月号からの転載です。記事に掲載されている店舗情報 (価格、営業時間、定休日など) は掲載時のもので、記事をご覧になったタイミングでは変更となっている可能性があります。最新情報をご確認の上お出かけください。