S__18980941_he

編集長の竹村です。

先だって書きました、
[ルクア大阪]のイベント、「食べくらべ部」に参加してきました!
参加してきました、というか主催するほうなんですが。

そもそもは、
ロケハンや取材などで、同じものをたくさん食べたり、
見比べたりすることがあります。
そうすると、世の中の流行とか自分の好みとかがわかっておもしろいですよ。
と、[ルクア大阪]の担当者にお話をしたのが
きっかけ。

「それ、おもしろいですね!イベントにしましょう!」
というわけです。

3回連続の1回目は、ブドウ。

人が集まらなかったらどうしよう、
という不安があったものの、
けっこうな早さで予約が埋まってひと安心でした。
でも、相当なブドウ好きの猛者が集まるのか……と、別の不安が生まれたり。

京都のフルーツパーラー[クリケット]の小坂さんを講師にお呼びして
台風14号の動きが怪しい3連休の中日に、無事開催できました。

ともかく、
ブドウ好きが、ブドウ愛をあふれさせながら集まりました。

小坂さんが用意してくれたブドウはというと、

青系=黄華、瀬戸ジャイアンツ、シャインマスカット
赤系=甲斐路、クイーンニーナ、クイーンルージュ
黒系=巨峰、ピオーネ、ナガノパープル、富士の輝き

の10種類!

よく聞くものから、なんですかソレ?なものまで。

それぞれを食べると、どれも「おいしい!」で終わってしまいそうなのが、
小坂さんの解説を聞きながら食べくらべると、
こんなにも特徴があって違うのか!と驚きます。

そして、自分の好みがわかりますね。
10種を食べくらべた結果、
わたしは「甲斐路」が、食べよいということに気づきました。

ちなみに「甲斐路」は、古来の品種でどちらかというとオールドスクールな味。
いま流行の、種なし皮ごと食べられる、の真逆で
種があり皮は食べづらい。

でも酸味がしっかりあって食べ飽きないなーという。
シャインマスカットや、クイーンルージュなど最新の品種は、
糖度がとても高くて甘くておいしいのですが、
酸味があった方が、飽きずにいっぱい食べられそう。
食いしん坊な理由ですみません。

「ブドウをこんなに食べくらべることは、プロでもあんまりないです」
と小坂さん。

そんな「食べくらべ部」。
第2回は、10月16日(日)に開催します。
テーマはフィナンシェ。
講師には、スイーツアンバサダーのナンシさんをお呼びしてます。

ありがたいことに満席ですが、
またこちらで少しお話できたらと思います。

ちなみに、第3回はパンですよ。

《公式》ルクア大阪が運営する「放課後スクール」
https://www.instagram.com/hokago_school/

※編集長日記は、毎週金曜更新! 次回は9/30(金)更新予定です。
過去記事は、ハッシュタグ #編集長日記 をクリック。

Share
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
SAVVY1月号『よしもと漫才劇場となんば』
発売日 2024年11月22日(金)定 価 900円(税込)